
2020年はコロナ禍で外出も面会すらも自由にできない状態になってしまった年明けでした。
2020年度行事委員会として年度前には外出や、周辺地域の学校や団体との交流を増やし、地域社会との連携を構築しようと目論んで水面下で動いていたのでしたが、まさかの新型コロナによる世界的な感染で、すべてが自粛・じしゅく・ジシュク・我慢・がまん・ガマンですべてが手探りの事ばかりでした。
数カ月である程度治まるだろうと浅はかな考えは夏過ぎには絶望と変わりました。直接会う面会すらもできず、外に行く事も出来ず悶々とする中、少しでも新しい年明けを感じて頂きたいと初詣を企画しました。
実際に神社へのお参りは現実的ではないので施設内で参拝できるように考えました。
建具屋さんにご協力をいただきました

おみくじ・絵馬・祠・鳥居・おみくじ等縛る台をそれぞれ作成チーム分けして制作に取り組みました。
メインの祠はやはり素人集団ではなかなか作れないという事で、
加藤建具屋さんの林さんにご協力をいただき作成に取り組みました。
やはり本職の人がかかわると全く違いますね(^^♪
各ユニット毎にお参り

3密を避ける為にも日にちを分けて
各階各ユニットに分けての参拝を行いました。
皆さん祠を前にするととても神妙な面持ちになられ
真剣に参拝されています。
各ユニット様々

各ユニットによって特色がでる参拝です。
まさか・・・

なかなか巫女さんの衣装が似合って・・・・(;^_^A
貴重な神代杉

三浦太鼓店6代目三浦様より御進呈頂いた
貴重な神代杉の木板を屋根瓦や飾りの材料とし、
職員や利用者様と共に、祈りを込めながら飾り付けていきました。
せっかくなので1Fのフロアに飾ってあります。
ご来設の際には是非参拝して下さい。
アルクオーレ野球部 (^^♪ 07/22 明神橋公園にて
2020/08/05

皆様、こんにちは~、今回担当のTです。
プロ野球も開幕して早1か月がたちましたね(*^-^*)
頑張れドラゴンズ!!
個人的な事はさておき
我々アルクオーレ野球部も何とか梅雨にも負けずに天気に恵まれて2回目の練習をいつものグラウンドと思った矢先・・・!?
な・なんと( ゚Д゚)ここで、とんだハプニングが
その真相は………
でもまあ、何とか練習は出来たので良かった、良かった(;^ω^)
今回も職員の子供さんも参加しましたよ

バッティングも中々でガンガン打って飛ばしていましたね
将来はアルクオーレへお出迎えしましょう(^^)/
休憩中…
親子のキャッチボールはいいですね~

何とも微笑ましい(*^-^*)
ムムム(◎_◎;)、ここに将来のエース候補の影が……

ビシッ!バシッ!ズドーン!
そんな風に投げれたらいいよねと思う今日この頃
今回も最後に撮影会

今回の練習は軽めの練習でしたが、次回からは皆さん筋肉痛を覚悟しといて下さいね(^^♪
8月の練習はまだ未定ですが、それまで元気にお過ごし下さい。
それでは、またお会いしましょう
ちなみにメンバーはまだまだ募集中ですので、運動したい、野球がしたいです、って職員さんがいらしたら教えて下さいね。
初心者でも大歓迎いたしますよ!